園内行事
2013.07.22 掲載


そう

「ミニミニ運動会」です


朝からワクワク気分のみんな

赤白の2チームに分かれ
チーム名を考えてもらいました

赤「テクモチーム」

白「チューリップBチーム」

で競技開始です

まずは開会式

園長先生のお話があり、
各チームの代表による選手宣誓

そしてラジオ体操で準備運動をし、
開会式の締めくくりはうみねこ園の応援団長による
「フレーフレー応援」


さぁ~


最初の種目は
「優しく投げよう!動く玉入れ」

この「動く玉入れ」のカゴを持つのは
普段、颯爽と室内を歩いているHさん


ニコニコ

でも追いかけて玉を投げるみんなは真剣


僅差で「赤テクモチーム」が一歩リードです

2種目目は
「めくる!借りる!ゴール!借り物競争」

紙をめくり、お題として書いてあるものや人を
探して借りてきました

とても素早い行動だったのが

Tさん

「風の谷のナウシカのDVD」の紙を引き当てると
数十本あるDVDの中からすぐに見つけ出してきました

Tさんにはぴったりのお題でした

3種目目は
「ジャンプでゲット★パクパクパン食い競争」

パンが食べられるとあって
みんなお待ちかねの種目


なかなか取れず手を使う利用者さんもいましたが・・・

それはご愛嬌

休憩をはさみ4種目目は
「宝はどこ!?ワクワク宝探し」

「あめ」という宝をたくさん隠しました


様々なカモフラージュに惑わされながらも
「白チューリップBチーム」優勢

5種目目は
「そ~っと運んでバトンタッチ★」

卓球のラケットの上に
丸いクリスマスのオーナメントを乗せてリレー


これは少し難しかったかな・・・

そして最後の種目は
「みんな仲良くダンス・ダンス・ダンス♪」

チーム関係なく、
AKB48の「ヘビーローテーション」を
歌って踊って楽しみました


この競技では特別に、
AKB48が大好きなTさん

に得点をつけてもらうと
なんと両チームとも


最終的に結果は
1位「白チューリップBチーム」239点

2位「赤テクモチーム」212点

となりました

勝ち負けよりもなによりも、
利用者さんたちの全力のプレーや
笑顔をたくさん見られて嬉しく思いました

閉会式では
輝いていた人全員に賞状を


頑張りました~~~


最初は、運動会に対する不安があった利用者さんも
「楽しかった


と言って笑顔で終了できてよかったです


みんなが楽しんでくれることがなによりです

来年もやるぞ~


エイエイオー

