調理実習・おやつ作り
2013.10.11 掲載
女川町では、さんまのおいしい季節になりました![]()
スポーツの秋
読書の秋
芸術の秋![]()
・・・・・うみねこ園ではやはり「食欲の秋」でしょうか![]()
定期的に行っている調理実習では
今回は『豚汁』を作りました![]()
野菜を洗うKさん![]()

手で野菜の感触をしっかりと確かめながら・・・![]()
ごぼうを洗う際、
「茶色が取れるまで洗ってね
」と言うと
服をびしゃびしゃにしながらも丁寧に、丁寧に洗っていました![]()
こちらは、こんにゃくをちぎるTさんとMさん![]()

「のどに詰まるから
」と
慣れた様子で小さくちぎるMさん![]()
一方Tさんは
冷たく、ヌルヌルとしたこんにゃくに苦戦・・・![]()
手をブルブルと振りながら
何度も水道へ向かい、手を洗っていました![]()
指の間からツルッと滑り
床に落としてしまうことも![]()
![]()

そんなハプニングがありましたが
2人が協力して無事に完了しました![]()
![]()
そして、野菜を切るKさん![]()

調理実習ではおなじみですね~![]()

みんなの注目を浴びながら
食材全てを切ってくれました![]()
それをお鍋でグツグツ![]()
おいしそうな匂いに誘われてか
Hさんがみんなの背後からのぞいていました![]()

用事があって、残念ながら調理実習に参加できなかった
利用者さんがいましたが
タイミングよく帰ってきて
いよいよみんなで「いただきます
」![]()
今回もみんなの食べっぷりの良さは素敵でした~~~![]()
![]()

ホーム