「災害ボランティア活動に係る交通費補助事業」募集のご案内

お知らせ

2025.02.03 掲載

 現在、内閣府において、被災者支援団体への交通費補助事業の募集が行われておりますので、ご案内いたします。

 

概要
 近年、災害が激甚化・頻発化する中で、災害時には多くのNPO・ボランティア団体等の被災者支援団体が被災地に駆けつけ、きめ細かい被災者支援活動を行っていただいております。このような支援活動の活性化を図るために、支援に駆けつける被災者支援団体の交通費を補助するための「特定非営利活動法人等被災者
支援活動費補助金(被災者支援団体への交通費補助事業)」について募集しております。

内容
・補助金額:申請1件当たり上限50万円
・補助対象活動:令和6年能登半島地震など、災害救助法が適用され、補助対象期間中にボランティアの受  
              入れが行われている地域で被災者を支援する非営利活動を対象とする。
・補助対象期間:令和7年1月10日(金)から令和7年3月31日(月)
・応募期間:令和7年2月10日(月)まで
・問合せ・申込み先:内閣府政策統括官(防災担当)普及啓発・連携担当

応募方法
応募方法につきましては、内閣府ホームページ「被災者支援団体への交通費補助事業について」をご覧ください。
HP:被災者支援団体への交通費補助事業について : 防災情報のページ – 内閣府

 

 

 

 

 

宮城県牡鹿郡女川町鷲神浜字堀切山107-17(女川町地域福祉センター内)
TEL:0225-53-4333 / FAX:0225-53-4336

ページの
トップへ