月別アーカイブ: 2012年10月
女川のみなさんの手作り品を座間にお届けします。
2012年10月27日 女川町復興支援センター
平成24年11月4日(日)、神奈川県座間市にて開催される「第27回 座間市民ふるさとまつり」に女川町のみなさんの作品が出品されます。 座間市民ふるさとまつりは座間市を代表する祭りの一つで、神輿渡御やおはやし、鳴子踊り、ス …
コミュニケーション麻雀活躍中です
2012年10月27日 女川町復興支援センター
先日寄贈いただいたコミュニケーション麻雀を活用しています。 普段町内の仮設住宅の訪問活動をしたり、集会所でのサロン活動などを企画している「くらしの相談員」さん、「こころとからだの専門員」さんを対象に講習会を実施しました。 …
酒田獅子舞交流会
2012年10月19日 女川町復興支援センター
10月13日(土)山形県の酒田市の44区横道町自治会の獅子舞がやってきました。 今 回、酒田市の亀ヶ崎八幡神社の「四方固めの舞い」と「家庭回りの舞い」を披露して頂きました。酒田の獅子舞は女川の港町特有の力強く雄々しい心臓 …
北海道小樽市の健康応援社が足湯ボランティアを行いました
2012年10月18日 女川町復興支援センター
10月16日(火)北海道小樽市にある運動教室「健康応援社」の足湯ボランティアが、『女川・小樽絆つくり隊』として内田仮設住宅・蟹田仮設住宅・新田グループホーム・復興支援センターの4カ所で活動を行いました。 健康応援社は足湯 …
ハッピーペインティングプロジェクト
2012年10月16日 女川町復興支援センター
10月14日(日)、総合運動場アスレチック場にてARTSforHOPEによる絵を描くイベントが開催されました。 ARTS for HOPE(アーツ・フォー・ホープ)は、宮城・岩手・福島の3つの県を中心に、震災で心に大きな …